専務ブログ
専務の日記
2018アルビレックス新潟一年を振り返って!
2018-11-19
アルビレックス新潟の2018シーズンが11/17ホームビッグスワンでレノファ山口との対戦を終え終了しました。
今年は、10数年ぶりのJ2のカテゴリーでの対戦で私自身J2での戦いを少し甘く見ていました。J2では、アルビレックスの力が上のはず!?自分の中にJ1に10数年定着していたって言うプライドもありました!!ところがどうして(汗)シーズン序盤から厳しい戦いが続き、終わってみれば16位と言う結果・・・・(泣)1年でJ1復帰の目標を掲げてきたアルビレックスですが遠くおよびませんでした。とは言え、監督交代からなんとか巻き返し、ホントに全体から言うと少しですがいくつかすばらしい戦いも見せてくれました!ルーキーの県出身、渡邉新太・渡邊泰基の活躍やこちらも県出身のまだ18歳本間至恩のロスタイム決勝ゴールなど新潟育ちの選手が活躍してくれたのが嬉しくてたまりませんでした!!2019シーズンは、さらに厳しい戦いになるであろうと予想しますが片渕監督続投・病気から戻ってきた早川史哉・10数年ぶりにアルビに戻って来る野澤洋輔(人気者)と一緒にJ1復帰を目指して戦って行きたいと思います。
今年は、ホーム全試合とアウェー松本・大宮の2試合を生観戦!来年もアルビのホームの時は、会社にいません(汗)大変申し訳ありませんがお許しください。
アルビレックス新潟サポーター 篠原染工 専務
永吉道☆新潟会
2018-11-16
大スター!矢沢永吉さんを愛する会!永吉道☆新潟会様より幕とTシャツを作成していただきました。
趣味の合った人たちで矢沢永吉さんの魅力を語り合ったり数ある名曲で盛り上がったり楽しそうですね!!
幕やTシャツでこの会がより一層盛り上がって行くといいですね!!
角田浜TRAIL マウンテンバイク
2018-11-14
角田浜でマウンテンバイクのコースに使うのぼり(スイングバナー)を弊社で作成させていただきました。
角田浜にマウンテンバイク専用のコースがあるらしいですね!!詳しくは、こちらからhttp://www.sagaminet.com/kakudahama1.html
マウンテンバイクってかなり激しいスポーツのようですね!腰痛持ちの私には無理かも・・・汗
でも、みなさん楽しそうですね!!
笹山小学校北区特産シルキーモ(さつまいも)PR活動
2018-11-05
笹山小学校様に弊社で北区特産シルキーモ(さつまいも)のPR用Tシャツを作っていただきました。
画像は、11/3 アルビレックス新潟VSロアッソ熊本がおこなわれたビッグスワンで弊社作成のTシャツでシルキーモのPR活動をおこなった様子です。
Tシャツのデザインは、笹山小学校の生徒さんが手書きしたイラストをそのままプリントしたものです。このような手書きのイラストをプリントすることも可能です。とっても可愛いイラストですね!!
生徒さん達が試合前にシルキーモのPR活動をおこなった後、新潟の選手と熊本の選手にシルキーモを贈呈されていました。
良いPR活動になりましたね!!